顧客満足度を上げる10ステップその1 ~パートさんアルバイトさんが育つ組織づくり39~

今日から10回連載で

 

 

顧客満足度を上げるための方法を書きます。

 

 

この方法ですべて成功してきました。

 

 

地道な内容も多くあります。

 

 

少しずつ始めてみましょう。

 

 

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

 

さっそく本題です。

顧客満足度を上げる10ステップその1

従業員の働く満足度の現状認識から始める

 

 

ここ数日間、

 

 

働く人たち(パートさんアルバイトさん)が、

 

 

この会社で働くことに満足しているかを

 

 

調査してみましょうと書いてきました。

 

 

従業員の満足が上がることで

 

 

お客さまへの意識も高まる

 

 

という考え方です。

 

 

おさらいの部分もありますが

 

 

改めて、10ステップの最初は

 

 

満足しているポイント

 

 

不満足なポイント

 

 

この2つを徹底的に調べましょう。

 

 

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

 

 

昔、植竹が転勤したお店は

 

 

業績立て直しのお店が

 

 

ほとんどでした。

 

 

売上や経費、利益などの数字は

 

 

もちろん良くありません。赤字です。

 

 

でも、もっと大変なのは

 

 

働くパートさんアルバイトさんの

 

 

士気もマイナスなことです。

 

 

「いるだけで時給をかせぐ」

 

 

「ちょっと体調が悪いだけで休む」

 

 

「忙しい曜日・時間のシフトがほぼ埋まらない」

 

 

このような感じです。

 

 

ほとんどの店長さんは

 

 

自分の労働力をお店にささげて

 

 

疲れ切ってしまいます。

 

 

そしていつの間にか

 

 

会社の批判を話すように・・・。

 

 

これでは

 

 

自ら労災の被害者になる道を

 

 

歩いてしまっています。

 

 

なので植竹は

 

 

パートさんアルバイトさんと

 

 

話す量と回数を

 

 

一気に増やして

 

 

満足・不満足の内容を

 

 

すべて書いて、壁に貼りだします。

 

 

貼りだした内容すべてに

 

 

いつまでに改善する

 

 

いつまでに会社に改善提案する

 

 

というような

 

 

いわば、「店長との約束」を

 

 

全員に知らせることにしています。

 

 

元々、何かの理由で

 

 

会社に裏切られた過去を

 

 

もっていることが多く、

 

 

最初はだれも、信用しません。

 

 

でも、小さなことからコツコツと

 

 

改善していくと

 

 

少しずつ興味を持ってくれます。

 

 

このような小さな変化を見逃さず

 

 

関わってくれた人材をほめていきます。

 

 

このような行動を起こすために

 

 

満足・不満足調査は必要です。

 

 

続きは明日書きます。

 

 

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

 

 

パートさんアルバイトさんの募集や採用、教育と評価、処遇・時給アップなどに関するZoom無料相談を受け付けています。お気軽にお問い合わせください。

 

 

ご連絡お待ちしております!

 

 

株式会社チームのちから
代表取締役 植竹 剛