ブログ

代表取締役 植竹剛の「植竹流げんきになる」ブログ

植竹が実際に体験・経験したドキュメントをベースに、何かのお役に立てるよう毎日書いています。

持論を言い切る勇気

皆さん、こんにちは!

株式会社チームのちから
店長養成道場 道場主の
植竹剛です。

—————————————————–
ちょうどブログを書いているときに
関西地方大阪北部で震度6弱の情報が入りました。
被害に合われた方々へお見舞い申し上げます。
—————————————————–

私こう見えて話し相手の
強い持論に弱いんです。

「こうやりたい!」
「これが私の生きる道!」
という言葉に即反応して、
応援したくなっちゃうのです。

これも全力でしょう・・・ね?

相手に飲まれちゃうというのとは
ちょっとちがうんですよ。

でも、そうとは言えない
出来事がありました。

今日まで新しい講演内容を
エージェント企業の社長と
詰めてきました。

「植竹さん、もっとパンチがほしい」

「植竹さん、あなたはもっと押し出しを強くした方が良い」

「植竹さん、あんたはそんなもんじゃない!」

とキレッキレのご指導。

つまり、私はほどほど、
あなたもほどほど。

ある意味予定調和っぽいことを
望んでいる自分がいることを
気づかせていただきました。

「言い切って!」

「傷つくことを恐れない!」

「誰からも拍手されなくて当たり前!」

これ利きました。大マジで。

まだやれる!あと3回!神の領域!って良く励まされます。

改良作業に週末没頭しました。
(Amazonプチ事件はありましたが^^)

そして今朝
やっと納得できる資料が完成。

移動中の今、
微修正をしております。

本番は本日14時@京都。

明日のブログで今日のことを
ご報告いたします。

また、Amazonプチ事件の結末も^^

さぁて!
午後もバリバリ行きますか!

株式会社チームのちから
代表取締役 植竹剛

仕事とは確認を以って完了するもの

皆さん、こんにちは!

株式会社チームのちから
店長養成道場 道場主の
植竹剛です。

何事にも言えることなのですが
今日のタイトルは身に沁みました。

仕事柄Amazonでこういうものを
ポチっと購入しました。

これがあると講演中ジャスチャーしやすいので重宝してます。

以前からすでに使っていましたが
講師デビューをする方へ
プレゼントしたので2回目です。

18日に京都でスライドを使った
プレゼンをするので、13日に着
するように発注しました。

でも15日夕方まで
事務所に行けず終い。

やっとこさ行けてチェック。
さて、来てるかな。
この書類と、この書籍は
届いてる。ウンウン^^

ウンウン、うん?

黒曜石が来ていない。。
どうしたのかな。

Amazonの購入履歴から
発送状態をチェックします。
すると・・・

そうなんだ・・・。手元にはないんですけど・・・

届いたことになってる。。

配達してくれた業者さんへ
電話してみよう!

ところが、なかなか
電話番号先のページが
見つけられない。

これは電話して欲しくないんだな
と思わざるを得ず・・・。

でもやっと見つけてさっそく。

すると、(簡略して)

「あーそうですか。担当ドライバーから電話させます」

という結論。

(心の声:こっちは急いているんだけどな・・・)

確約できないから「●●分以内に」
というような具体的な返答は
出来ないのでしょうが、

「なるべく早く」
「優先順位を繰り上げまして」

ということがオペレータさんが言える体制を
整えてあげたら、もっと注文増えそうだな
とか考えながら連絡を待ちました。

そして1時間ほどして入電。

「あのーすみません。そちらの住所で事務所棟ではなく、住宅棟の同番号室として宅配BOXに入れてしまいました」

との見解。たしかに私の会社の事務所は
同じ土地の中に二つの棟があります。

でも、住居棟の同番号室の方は
別人でお名前も知りません。

「えっ!そうなんですか。また連絡します」

そしてまた1時間。

「住居棟の方と連絡取れました。でもそのような商品は受け取っていないと言われてしまいまして」

「うん?あなたは確かに住居棟用宅配BOXに入れたんだよね?」

「はい、間違いありません」

「では先方が嘘をついてるってこと?」

「はい・・・」

「ふーんそうなんだ。分かりました。私に届けてほしかったものは他で手配するから大丈夫。だけど真偽は明らかにしてほしいね」

「はい!来週月曜になってしまうんですけど宅配BOXの管理会社さんが開閉履歴を教えてくれることになっています」

「そうなんだ。まーその月曜日に使いたかった商品なんだけどね。当日は電話が取れない時間帯もあるけど必ず連絡ください」

「はい!分かりました!」

声だけ聴くと若そうな
ドライバーさんでしたが
タイムリーな状況報告は
なかなかなものでした。

でもまー誰の言葉が真実かは
よくわかりませんが、
ミスった時ほど、

・初動の速さと
・事実の報告と善処策の具体的な提示

はマストだなーとつくづく
実感させてくれました。

そして月曜日にしっかり
クロージングしてくれれば
バッチリです。

住居棟の方からの謝罪は
あるのかなー?

ま、もう別ルートで黒曜石は
確保して手元にあるので、

返品しちゃうんですけど・・・^^

さぁて!
週末も仕事に遊びに
充実した一日を!

株式会社チームのちから
代表取締役 植竹剛

イイ感じだなぁと思えるチームとは

皆さん、こんにちは!

株式会社チームのちから
店長養成道場 道場主の
植竹剛です。

これいろいろなバロメータが
あると思うんです。

・笑顔あふれる(本当の)
・明るく大きな声がたくさん
・利他心(※1)旺盛
(※1)自己の利益よりも、
他者の利益を優先する考え方。

赤ちゃんの笑顔はホントに最高!

とまあこのような状態は
幸せだなーと感じるホルモン
「セロトニン」もたくさん。

実は私、もう一つ特徴が
あると思っています。

それは、

発言や報告連絡相談など
コミュニケーションが
「具体的」であることです。

抽象的だと
・案件の肝を理解していない(かも)
・ごまかし風に煙に巻く傾向になりがち
・自分は理解しているように思わせる恣意的感

というように要は「風通しが悪い」チームに
なってしまうと思うんです。

だからと言って、何でも会話で
解決を図ろうとするのも大人げない。

相手の手を止めさせても、
延々としゃべっている
40代男性を見ると、さすがに
げんなりします。

これはマナーの一環として、
⇒その場で表層だけ聞き、後は自分で調べる。
⇒一般論を理解後、内容と合っているかを聞く。
⇒調べもしないのに必要以上に聞くのは相手の時間を奪っているという理解をしている。
⇒一度聞いたことは忘れない。

というようなことが必要なんだと
おもうのです。

マナーを調べると「礼儀」「作法」。

もう少し調べたくなり、
NHK放送文化研究所より引用しますと、
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
まず「マナー」ということばは、社会・集団全体として気持ちよく過ごせるような行動の取り方だと言うことができます。たとえば「交通マナー」という言い方があります。これは、「交通ルール」のように違反したら罰せられるものではありませんが、「交通マナー」を守ることによって、歩行者と車の双方が全体として円滑に過ごすことができるようになります。「喫煙マナー」「(携帯電話の)マナーモード」なども、これと同じたぐいのものです。また「テーブルマナー」のように、そうすることが望ましいとされている「作法」のようなものを言い表す場合もあります。

一方「エチケット」ということばは、いま目の前にいる相手が不快な気分にならないようにする「気配り」の実践のことだと言えます。最近のことばでは「ネチケット」という言い方がありますが、これはネット上のメールや電子掲示板などを見た人が不快な気持ちにならないようにすることを言い表したものです。また、「咳(せき)エチケット」(咳が出るときには口に手を当てたりマスクをしたりすること)のように、おもに衛生的なものにかかわる場合にもよく使われます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
なるほどなるほど!さすがNHK。

二つをまとめる日本語を
思い付きました。

「配慮」かなと。

この先どうすれば配慮?

飛躍させると
・配慮は予測することが大切。
⇒周囲の観察と初動スピードの訓練が必要
という関連を思いつきました。

また、最近よく使う言葉の「素養」の意味は、
「『普段から養い身に付けた教養や知識、たしなみ』という意味があり、『常日頃の学習などによって身に付けた教養や技能、たしなみ』を表す語」でした。

とすると、

幼少期の家庭教育のせい
ばかりせずとも常日頃を
会社で実践するように
すれば良くなりますね!

これはチャンス!

イイ感じのチームづくりの
一案にいかがでしょうか。

さぁて!
週末も仕事に遊びに
充実した一日を!

株式会社チームのちから
代表取締役 植竹剛

本当に備えあれば憂いなしですね

皆さん、こんにちは!

株式会社チームのちから
店長養成道場 道場主の
植竹剛です。

やってしまいました・・・。
ウィルス性胃腸炎。。

何かの間違いだっ!
軽い食あたりだ、明日になれば治る!

と楽観視していましたが、
翌日も症状変わらず・・・。
これは何かあるな・・・

かなりのモチベーションをもっていかれますよね・・・

決意して近くの内科に
初診です~と伺ったら
「内視鏡検査完全予約日
外来診療は午後3時から」

そ、そんな・・・
非情なるプラカードを凝視。
しても変わらないので気分転換。

気合いで治す、動く!

夜は息子と食事をする
約束をしていたので、
横浜から栃木へ。

湘南新宿ラインでは
トイレ車両を探して
ロックオン状態に。

駅を降り、タクシーで
処方箋が漢方オンリーの
内科を受診。

上記診断を受けました。

これは単純に、手洗い
うがいが不足していたか・・・

外食が多い中、気を付けないと
いけないな、と改めて痛感しました。

これは仕事でも同じことが
言えますね。

社長自ら陣頭指揮を執り、
営業や管理を切り盛り。

社長のリーダーシップ
あってこそ、という企業は
非常に多い中、社長を始め
社員の健康管理はとても大切。

でもどこまで重視し続けているか。
これ結構な問題なのではないでしょうか。

絶対的に正しい生活を
し続けることは難しいにしても、

あ、これ以上は食べない方が良いな
あ、これ以上睡眠不足はマズイな
あ、これ以上休暇なしは止めよう

という「これ以上」という上限値を
決めるのはいかがでしょう、
というご提案をクライアント先の
社長にしてみようと思いました。

アフターで結構な量のお酒を
お互い飲んでしまうので(笑)。

ガッチリタッグ!

とまぁ直接的にはこの内容ですが、
会社の健康状態もチェックです。

ヒト、モノ、カネ、情報、ノウハウ、環境・・・

↑のような経営資源は健全に使われ、
着実に増えているかどうかを
仕事柄しっかりサポートします。

健康の方が楽しく、幸福感を
多く感じられますよね^^

さぁて!
午後もバリバリ行きましょうか!

株式会社チームのちから
代表取締役 植竹剛

講演は終わった後が肝心ですね

皆さん、こんにちは!

株式会社チームのちから
店長養成道場 道場主の
植竹剛です。

一昨日の12日火曜日は
小田急電鉄株式会社さまに
講演のご依頼いただきまして
相模大野まで行って参りました。

いつもありがとうございます。

テーマは「ダメ店長奮闘記」
はい、本当に植竹はダメ店長でした!

大きな失敗も
小さな失敗も数々。

上司先輩はもちろん
部下や後輩には本当に
ご迷惑をお掛けしながら
成長させていただきました。

でも、転機を迎えるとき
必ず叱咤激励をしてくださる
上司先輩が表れてくれ、
間違いを知らず知らずに
諭していただきました。

あとは基本の徹底。
特に清掃は念入りにしました。

とまぁこのような内容を
ペラペラと話していました。

しかーしここでアクシデント発生!
2個ある時計が両方止まっている!
あと何分か分からない・・・。
体感上、たぶんあと20分くらいのはず。

近くに小田急電鉄さまのご担当が
いらっしゃったので、

「あと何分ですか」

と思わず聞いてしまいました。

その時、120名の店長の方々は

クスっと一笑。
場を笑わせておいて
良かった良かった。

ご清聴
ありがとうございました!

パチパチ

シーン・・・

(うん?ここでご担当さまが)
「植竹さんありがとうございました。それではこれからの時間は質疑応答に・・・」
のいつもフレーズをいただけず。。

うん?うん?

すると私の講演に関して
マネジメントを一手に
していただいている方が
真っ青な顔をして壇上前に。

「植竹さん、あと10分残ってます」

うん?うん?Un!!!

とまぁ一旦締まったような
格好になりましたが・・・自(笑)

と笑いを誘いましたが、
これが不発。

この後はかなりの
メロメロ。

小田急電鉄株式会社さま
大変申し訳ございませんでした。

本当にお恥ずかしい・・・

でもでも、アフター評価は
かなりご好評をいただき
びっくりでした。

面白かったです!という
リアクションを多数いただきました。

お世辞を言われているのかな・・・

と思っていたら、
受講者の店長から
かなりのご質問を
いただきました。

その後、とある店長の方と
10分以上アツい議論を展開。

地域密着型施設を目指して
いらっしゃることが
ヒシヒシとビシビシと
伝わりました。

これが終わった後が肝心その1です。

そしてそして、
マネジメント会社社長と
その後1時間みっちり
アドバイス&改善点を
いただきました。

いろいろな汗をかいた
1日でしたが、今後に
つながる本当に有意義でした。

いつも支えられて
自分が立てている実感を
改めて出来ました。
これが終わった後が肝心その2です。

ありがとうございます。

さぁて!
午後もバリバリ行きましょうか!

株式会社チームのちから
代表取締役 植竹剛