ブログ

代表取締役 植竹剛の「植竹流げんきになる」ブログ

植竹が実際に体験・経験したドキュメントをベースに、何かのお役に立てるよう毎日書いています。

かなりオトクに

今朝の山下公園は

 

 

2019年8月30日 5:17 晴

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なかなか大きい太陽で
ちょうど日の出タイム。

 

 

でも、その1時間後
雨・あめ・アメ。

 

 

天気が変わりやすい
一日になりました。

 

 

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

 

 

今日は、久々に
飛行機ネタです。

 

 

飛行機でトクするぞ!
「国際線ファーストクラス編」
です^^

 

 

なかなか、とっても
ハードルの高いファーストクラス。

 

 

現在は
ビジネスクラスの環境が
とても良くなり、

 

 

ファーストクラスは
需要が減る傾向にあるようです。

 

 

ボトルネックはやはり価格。

 

 

羽田⇔ロンドン(ヒースロー空港)
往復のお値段はこちらです。

 

 

う~む、車買える^^

 

 

 

 

 

 

 

 

2,838,110円也。。

 

 

やはり一部の方しか
利用できませんよね。

 

 

次はこちらの画像を
ご覧ください。

 

 

165,000マイルって?

 

 

 

 

 

 

 

 

特典航空券の仕組みを使うと、
必要マイル数165,000マイル+税金・料金等で60,110円也。

 

 

んんん?

 

 

280万円オーバーが6万円?
97.8%OFF??!

 

 

マイルを貯める一番の意味は
これなんですよね。

 

 

そうなんです。

 

 

貯めたマイルを使う時は
ファーストクラスに乗るのが

 

 

一番、「マイル単価」が
高くなります。

 

 

マイル単価=必要価格÷必要マイル数
で簡単に計算できます。

 

 

ここで数字を当てはめてみると、

 

 

2,838,110円÷165,000マイル=17.2円

 

 

ちなみに、
一番マイル単価が低いのは
「現金」との交換です。

 

 

なんとマイル単価は「0.9円」…。

 

 

単価倍数は、17.2÷0.9≒19.1倍。

 

 

現金に換えるより、
ファーストクラスに乗る方が
19.1倍分のマイル価値が
上がるという計算です。

 

 

せっかく貯まったマイルは
ファーストクラスに乗る
もしくはビジネスクラスに

 

 

使うべきでしょう。

 

 

そして、実は、マイルって

 

 

購入もできます。

 

 

ヤフオクなどで販売
されています。

 

 

今回、私のケースですが、

 

 

特典航空券ビジネスクラス
(必要マイル数は90,000マイル)
の空席待ちをしています。

 

 

しかし、今年の8月からANAは
新しいビジネスクラスのシートに
なり、結構空席が出てきません。

 

 

そうなると、マイルを購入しても
ファーストクラスの方が確実に
搭乗できると判断しました。

 

 

元々、92,000マイルほどは
自分で貯めていました。

 

 

そこで、必要マイル数である
165,000マイルにするには
73,000マイルほど足りません。

 

 

購入単価はおよそ1.9円。
約14万円を支払い、
プラス6万円で約20万円で
ファーストクラスに乗るという

 

 

野望を選択することにしました^^

 

 

フフフ、うまくいったら
初ファーストクラス。

 

 

楽しみです。

 

 

でもまぁ、
定価でも乗れるように
なれるのが、

 

 

一番良いんですけどね^^

 

 

株式会社チームのちから
代表取締役 植竹 剛

理念に近づくために

今朝の山下公園です。

 

2019年8月29日 5:05 曇 朝焼けがキレイです^^

 

 

2019年8月29日 曇 灯台復活?

 

いつものように
ラジオ体操をしていたら

 

 

腰に違和感(軽いイナズマ走る)……

 

 

気にしないことにして
ANYTIME FITNESSで
ルーティンを開始したら……

 

 

イタタタタ……

 

 

なんとか目標は
クリアしたものの、

 

 

明日はできるかなぁ。
様子見だなぁ。。

 

 

でも、
山下公園定点観測
だけは実施します。

 

 

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

 

 

今日は午後から、神奈川県労働局主催の

 

 

今日いただいたグッズたち。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「精神・発達障害しごとサポーター養成講座」
を受講してきました。

 

 

精神障害の方々の
雇用促進がメインでした。

 

 

講義内容で「なるほど!」
と思えたことをシェアします。

 

 

・サポーター業務は「支援」ではなく「応援」である。
(支援……力を貸して助けること goo辞書)
(応援……競技・試合などで、声援や拍手を送って選手やチームを励ますこと goo辞書)
応援は支援と同じ意味合いも書かれていましたが、こちらの意味を採用してみました。

 

 

・「配慮」は、職場側の思いだけでなく、障害者からのリクエスト・許可取りも必要。⇒そのサポートも必要。

 

 

・挨拶や声掛けなど、障害者云々に限らず「基本」は何でも通じるということ。

 

 

・障害者は「褒められた」という成功体験が少ない傾向にある。「評価」は大切。

 

 

・15分間単位での「超短時間労働」に関して、東京大学先端科学技術研究センターが調査分析を行っていて、神奈川県が協力している。⇒これから新しい先端科学技術によって、「雇用」や「労働価値」などが科学的な根拠づけがなされ、「エビデンス(科学的根拠)」によって、公平な労働環境の整備が進む(のでは、と所感)。

 

 

とこんな感じ。

 

 

今年は「学び」が
私のテーマの一つでもあり、
有意義な時間でした。

 

 

障害者雇用は
年々増加傾向。

 

 

でも、勤続年数は
あまり変わっていません。

 

 

これって結局、
転職浪人が増えてる
ってことを指していて、

 

 

「定着」がやはりカギです。

 

 

これは健常者でも同じ。

 

 

定着のためのカギは
企業ごとに違います。

 

 

社長、カギをコピーしても
御社が良くなるとは限りません。

 

 

オリジナルを創りましょう。
お手伝いしまっせ^^

 

 

株式会社チームのちから
代表取締役 植竹 剛

ダラダラしながら考える

昨晩、事務所近く。

 

 

中華料理屋の
中国人コックさんが

 

 

客席で賄いを食べていました。

 

 

その賄いメニューを見て
ハイボールを吹き出しそうに
なりながらパチリ。

 

 

中国料理屋さんで、天せいろそばw

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょっとホッコリできたので
うれしかったです^^

 

 

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

 

 

今朝の山下公園です。

2019年8月28日 5:19 雨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

雨が降ると
トント人と犬を見かけなくなります。

 

 

公園での体操は諦めて
フィットネスジムでアップ。

 

 

今日もワークアウトしてきました。

 

 

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

 

 

今日はポッカリと
スケジュールが空いたので

 

 

事務所の断捨離を
少しだけしながら、

 

 

事業構想。

 

 

なんだか私は

 

 

何かを動かしながらの方が、
「ポーン」と

 

 

アイデアが出る
タイプのようです。

 

 

昔から
掃除しながら考え、

 

 

風呂に入りながら考え、

 

 

音楽を聴きながら、

 

 

映像を見ながら、

 

 

考え事をしていました。

 

 

なので、

 

 

TVばかり見てないで
何かしたら?

 

 

と母によく言われた過去。

 

 

でも、TVの内容は
ほぼ100%記憶なし。

 

 

クラスでの雑談時に
なんとなく思い出す程度。

 

 

この、「ダラダラタイム」から

 

 

「ん?ん!んー!!」

 

 

という気づきやひらめき
が生まれ、

 

 

仕事や将来のこと

 

 

楽しいことの計画

 

 

が生まれてきました。

 

 

このように
ボーっとしている時が
あるかと思いますが

 

 

暖かい眼で大目に
見てくださいね^^

 

 

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

 

 

クライアント先で
今月末決算の企業があります。

 

 

準備は万端かな
打ち合わせ通りかな

 

 

とちょっとハラハラ。

 

 

9月2日には
仮締め総確認が行われます。

 

 

これから
社長に一報入れておきます。

 

 

株式会社チームのちから
代表取締役 植竹 剛

ゆる~く継続中

朝の山下公園画像です。

 

2019/08/01 6:47

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2019/08/02 5:45

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2019/08/03 5:40

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


2019/08/07 5:36

 

 

2019/08/10 5:11

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2019/08/11 5:18

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2019/08/19 5:37

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2019/08/20 5:36

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2019/08/21 5:15

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2019/08/22 5:42

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2019/08/24 5:32

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2019/08/27 5:39

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

山下公園でラジオ体操をしてから

 

 

 

ANYTIME FITNESS横濱山下店で

 

 

 

トレッドミル。
時速5.5キロで傾斜9~10%を30分間。

 

 

 

結構汗かきます。
心拍数は125~135をキープ。

 

 

 

お盆期間の帰省と
研修、撮り忘れ以外、

 

 

 

サボったのは8/23の1日だけ。

 

 

 

だいぶ習慣化
されてきたような気がします。

 

 

 

膝の痛みを解消するため

 

 

 

8/1から始めました。

 

 

 

まずは9/30までに
7キロ落とす目標設定。

 

 

 

3年前のダイエットと
比べてだいぶゆっくり目。

 

 

 

でも、今回のテーマは
「とにかく・楽しく・清々しく継続」。

 

 

 

結構前日飲んだ朝でも
4時30分過ぎから

 

 

 

「もうすぐ目覚まし鳴るな」

 

 

 

と思って起床しています。

 

 

 

だんだん、目覚まし要らず
になってきました。

 

 

 

前後にストレッチをすると
さらに体調の良さが分かります。

 

 

 

来月から
テニススクールも復活。
(再入会申込は8/30に)

 

 

 

10月からは
テニスのダブルスの試合に
ちょこちょこ出始める計画です。

 

 

 

何でもそうですが、

 

 

 

目標を決めて
どうすれば達成できるかを
計画するって大事ですね。

 

 

 

達成した時は
とてもうれしいですしね。

 

 

 

といいつつ、
夜は食べ過ぎ傾向。

 

 

 

心を穏やかにして
「あと一口」「あと一品」を
我慢しようと思います。

 

 

 

株式会社チームのちから
代表取締役 植竹 剛

どうしたら具体的に考えられるか

結論から。

 

 

 

「面倒くさい」と
思わなければOKです。

 

 

 

抽象的な文言や
演説をする経営者。

 

 

 

これは

 

 

 

自身が具体化できない
ということを、

 

 

 

さらしてしまっている
ことを指します。

 

 

 

でも、

 

 

 

正しいことを言っている。

 

 

 

間違っていない。

 

 

 

という「オゴリ」が
自社を迷走させています。

 

 

 

でも、

 

 

 

その状況から

 

 

 

抜け出すのは

 

 

 

本当に大変。

 

 

 

媚薬みたいなものです。

 

 

 

そのあま~い世界から

 

 

 

どうすれば抜け出せるか。

 

 

 

現場を見ることです。

 

 

 

現場は具体化のお手本。

 

 

 

これはなんでなの?

 

 

 

とお客様に言われれば

 

 

 

お客様が納得する返答に、
抽象はご法度なのです。

 

 

 

現場上がりの生え抜き
ならば、

 

 

 

原点は現場。

 

 

 

社長、面倒くさがらず、

 

 

 

現場に出ましょう。

 

 

 

株式会社チームのちから
代表取締役 植竹 剛