ブログ

代表取締役 植竹剛の「植竹流げんきになる」ブログ

植竹が実際に体験・経験したドキュメントをベースに、何かのお役に立てるよう毎日書いています。

常に先を行く同級生

私の起業前

 

 

 

5年遅い!

 

 

 

一日でも早く
起業せい!

 

 

 

と叱ってくれた

 

 

 

中高の同級

 

 

 

中野 裕哲氏。

 

 

 

常に私の前を
歩く男です。

 

 

 

そんな彼の
部下さんから

 

 

 

献本したいので
住所教えて~

 

 

 

ということで、

 

 

 

いただきました。

 

 

 

13冊目でしょうか。おめでとうございます!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私は2冊でコリゴリ^^

 

 

 

というのは
半分冗談ですが

 

 

 

なかなか
出来ることではありません。

 

 

 

尊敬します。

 

 

 

私は今、

 

 

 

経営コンサルタント
としてではなく、

 

 

 

血が湧き上がるような

 

 

 

何かを探して

 

 

 

現場に行き、

 

 

 

ドキュメンタリーの

 

 

 

一冊を

 

 

 

書き上げます。

 

 

 

その時は

 

 

 

中野くんに
献本しよっと^^

 

 

 

株式会社チームのちから
代表取締役 植竹 剛

お見舞いする意味

従兄弟の一人

 

 

 

私の母の兄の娘。

 

 

 

あまり思わしくなく、

 

 

 

今日は見舞いに。

 

 

 

胃ろうかどうかの
レベルなので、

 

 

 

食べ物のお見舞いは
ご法度。

 

 

 

元気なころは食べることが
好きな人だったのに……。

 

 

 

そして病室へ。

 

 

 

うーん
結構末期患者が多い……。

 

 

 

そうか、そういうことか。

 

 

 

覚悟をして
声をかけました。

 

 

 

少し反応があった後、

 

 

 

息子の水泳の話を
報告すると、

 

 

 

え、ら、い、ね……。

 

 

 

と一言。

 

 

 

先日見舞った

 

 

 

姉から聞くと

 

 

 

それはすごいこと

 

 

 

とのこと。

 

 

 

誰にも反応しないのに

 

 

 

カイが頑張っていることを

 

 

 

報告したら、火が着いて
くれたようです。

 

 

 

お見舞いって

 

 

 

こういうことが

 

 

 

本来の目的で

 

 

 

生きてるうちに
見舞っておいたほうが、

 

 

 

というのは

 

 

 

手前味噌だな

 

 

 

とつくづく実感しました。

 

 

 

すべては

 

 

 

相手のために。

 

 

 

株式会社チームのちから
代表取締役 植竹 剛

デキる人はゲンを担ぐ

大好きな噺家である

 

 

 

立川談慶師匠の最新刊。

 

 

 

今日は
国立演芸場の
独演会にお邪魔しました。

 

 

 

一昨日より体調を崩され

 

 

 

ちょっと心配でしたが

 

 

 

そこはやはりプロ。

 

 

 

独演会前に
体調を崩すなんて!

 

 

 

という声も聞こえる中

 

 

 

しっかりやり切られました。

 

 

 

今日の相棒は
松元ヒロさん。

 

 

 

政治斬りの刃は
超研ぎ澄まされてます^^

 

 

 

楽しいひと時を過ごせました。

 

 

 

落語で
本番までの修練は
血のにじむものがあります。

 

 

 

でも木戸銭は3,000円。

 

 

 

私も講演会やセミナーを
行う身として、

 

 

 

いつも気が引き締まります。

 

 

 

ここまで、私は努力を
しているのだろうかと。

 

 

 

話のプロは只者ではありません。

 

 

 

といいますか

 

 

 

何の道でも
プロは大した者ですね。

 

 

 

新幹線の中で
しみじみと思いました。

 

 

 

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

 

 

 

そして気になるのは

 

 

 

この最新刊。

 

 

 

これから楽しみに読んでいきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちゃっかりサインも^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中身はこれから
読み進めて行きますが、

 

 

 

開運とか占いって

 

 

 

当たる当たらないで
判断している人が

 

 

 

大勢を占める中、

 

 

 

「デキる人」はたぶん、

 

 

 

そうは思っていないでしょう。

 

 

 

だって、信じるか信じないかで

 

 

 

占いを活用していないから。

 

 

 

A/Bどちらかの判断に
迷った時、

 

 

 

選択の方法とその理由を
占いは教えてくれるのに、

 

 

 

結果ばかり追うのは

 

 

 

非常に近視眼。

 

 

 

そういう人を私は

 

 

 

カジュアル層と呼びます。

 

 

 

要はネタレベルってこと
ならば良いのですが、

 

 

 

大金が必要な数珠や墓。

 

 

 

正直、このような意図ならば
不要ですね。

 

 

 

だって、

 

 

 

数珠買えば救われるなら

 

 

 

買った人は皆、救われるはず。

 

 

 

そんな訳ないですよね。

 

 

 

でも、ホットな方は

 

 

 

想い入れが強いのは

 

 

 

他人には分からない。

 

 

 

と意見を拒絶するもの。

 

 

 

そういう方は

 

 

 

自ら動き、

 

 

 

もういよいよ八方ふさがり

 

 

 

って時に、

 

 

 

A/B選択を

 

 

 

恐れず提案してくれる

 

 

 

良い人格を持った

 

 

 

占い師に

 

 

 

巡り合うことは

 

 

 

ないでしょう。

 

 

 

味噌汁で顔洗って
出直してこい!(落語風w)

 

 

 

株式会社チームのちから
代表取締役 植竹 剛

AI進化によって

昨年のデータですが

 

 

 

女性セブンが発表した

 

 

 

代替可能性が低い100種の職業
代替可能性が高い100種の職業

 

 

 

というものがあります。

 

 

 

 

元データは

 

 

 

オックスフォード大学と
野村総合研究所の
共同研究で発表された

 

 

 

「601種の職業ごとに、コンピューター技術による代替確率を試算」
という調査結果に基づいています。

 

 

 

まずは代替可能性が低い職業100です。
順位、職業名、代替可能確率(%)の順です。

 

 

 

1位 精神科医(0.1%)
1位 言語聴覚士(0.1%)
3位 中学校教員(0.2%)
3位 外科医(0.2%)
3位 教育カウンセラー(0.2%)
3位 バーテンダー(0.2%)
3位 助産師(0.2%)
3位 ゲームクリエイター(0.2%)
3位 旅行会社カウンター係(0.2%)
3位 フードコーディネーター(0.2%)
11位 小学校教員(0.3%)
11位 経営コンサルタント(0.3%)
11位 ネイルアーティスト(0.3%)
11位 保育士(0.3%)

 

 

 

と、このような感じ。
次は代替可能性が高い100種の職業です。

 

 

 

1位 電車運転士(99.8%)
1位 経理事務員(99.8%)
3位 包装作業員(99.7%)
3位 路線バス運転手(99.7%)
5位 じんかい収集作業員(99.6%)
6位 郵便外務員(99.5%)
6位 学校事務員(99.5%)
6位 ビル清掃員(99.5%)
9位 銀行窓口係(99.4%)
9位 計器組立工(99.4%)
9位 金属製品検査工(99.4%)
12位 給食調理人(99.3%)
13位 スーパー店員(99.2%)

 

 

 

なんとなく
想像が付くでしょうか。

 

 

 

教育や創造するといった
職業は代替可能性は
低いという試算のようです。

 

 

 

逆に
自動化の可能性がある
職業が代替可能性は
高いといっているようです。

 

 

 

ここでも気づきがありました。

 

 

 

本当かな?

 

 

 

ということです。

 

 

 

代替可能性が高いと
言われる職業でも

 

 

 

十分未来は変えられます。

 

 

 

羽田空港は
世界で一番清潔な空港
として表彰されています。

 

 

 

清潔感を維持してくれる
スタッフさんの中で、

 

 

 

リーダーさんは

 

 

 

「汚れている箇所を巡回して見つけ、
徹底して汚れを除去する役割」
があります。

 

 

 

たとえ、

 

 

 

1㎠の汚れでも

 

 

 

1時間かけて徹底除去。

 

 

 

このような機能を
AIは担保することが
果たしてできるのか?

 

 

 

この、清掃・除去の考えは

 

 

 

清潔な状態で

 

 

 

設備を使っていただきたい

 

 

 

という「意思」が込められています。

 

 

 

人工知能は

 

 

 

果たして意思を持つ
ことができるのか。

 

 

 

打算なしの本当の意思を。

 

 

 

株式会社チームのちから
代表取締役 植竹 剛

誰もしないことをあえてしてみる

今朝の横浜市中区は
大雨でした。

 

 

 

2週間くらい前から
始めた朝散歩を

 

 

 

こんな天候でも
するか悩みましたが

 

 

 

濡れても良い恰好で
出発。

 

 

 

山下公園に向かいます。

 

 

 

普段は

 

 

 

ジョギング
体操
ベンチで朝ご飯

 

 

 

と、けっこうな人数が
いる山下公園。

 

 

 

今日は

 

 

 

カラス1羽のみ^^

 

 

 

人間は私だけでした。

 

 

 

雨もそうですが
風がすごい。

 

 

 

壊れても悔しくない
ビニール傘で正解。

 

 

 

と思いながらも

 

 

 

結構な気づきが
ありました。

 

 

 

まず、

 

 

 

風にあおられた海面が
大きく、ゆっくりとうねり、

 

 

 

ポツポツと雨のせいで
小穴が開いているような。

 

 

 

これはなかなか見られない。

 

 

 

あと、
海辺に近い遊歩道では

 

 

 

カニがチラホラ上がってきて。

 

 

 

打ち上げられたか

 

 

 

海風ひどく避難か。

 

 

 

海につながる
レンガ調の下水管。

 

 

 

どこからの排水なのか

 

 

 

と日頃の疑問でした。

 

 

 

今日ならば、と思い

 

 

 

覗き込んでみると、

 

 

 

水が1滴も出てない。

 

 

 

あー

 

 

 

名残りか。

 

 

 

なんてことを考え

 

 

 

昨日のミスを後悔し

 

 

 

善処策を考える

 

 

 

今日の散歩でした。

 

 

 

そして、現在

 

 

 

クライアント向けに
リメイクした

 

 

 

年度経営計画書の
ひな形に、

 

 

 

例を入れ込む作業。

 

 

 

こりゃ丸一日かかりますね。

 

 

 

夜までに雨が上がるといいな。

 

 

 

株式会社チームのちから
代表取締役 植竹 剛