これからが本番
1泊2日の研修も
 無事に終わりました。
参加されたメンバーの
 表情が悲喜こもごも。
がんばった方、
成果の出た方、
職場に帰ってからの
 行動が見えた方。
一様に笑顔^^
良い時間を共有できた
 達成感があります。
でも、
考え過ぎている方、
自分の殻を破れない方、
何をして良いのか
 分からずじまいの方。
研修成果って、
ホントに、
素直な方が
 勝ちなんですよね。
いろいろ感情あれど
まずはやってみよう!
という気持ちになれた
 方が最初からゴール
 しています。
約200の研修を受け、
約100の研修を実施
 してきた中で感じることです。
今回は70代の方も。
素晴らしく素直な方でした。
(生意気言って申し訳ございません)
私もこのようにいつまでも
 スポンジのような人間で
 ありたいなと思いました。
研修は、
 受講生よりも
講師やスタッフの方が
 実は色々教えをいただける
美味しい仕事なんです^^
でも、研修実施者の
 できることは、
きっかけづくり、まで。
これから現場で
 どう生かすかは
組織内部の
 本当の課題です。
株式会社チームのちから
 代表取締役 植竹 剛


