仕組みづくりのコツ ~パートさんアルバイトさんが育つ組織づくり20~

今日は仕組みづくりのコツを書きます。

 

 

きのうのブログと一部重なります。

 

 

結論

 

誰もが同じ結果になる内容にとにかく「余計な考えを挟めないほど」具体的にする

 

 

ということです。

 

 

そして

 

意見は常に受付け、協議。良いと思えばすぐ改善。自己流・無申告の改善を徹底的に嫌う。

 

 

というのがコツです。

 

 

これは、私が初めて言い始めたのではなく、かの千利休が訓示でのこしています。

 

千利休 利休道歌(百首) 百首目

「規矩(きく)作法 守りつくして破るとも 離るるとても 本(もと)を忘るな」

 

というお言葉があります。「守(しゅ) 破(は) 離(り)」とも言われています。

 

 

守 決められた作法をまずは守り抜き、精進する

 

破 教えられた作法より超えるものがあっても

 

離 独立するとしても、「本(もと)=守」を忘れてはならない

 

 

と私は読んでいます。

 

 

昔から伝わる先人の知恵は活用した方が良いと思うのです。

 

 

しかも、百項目ある中で、一番最後に書かれていることにも重要性を感じます。

 

 

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

 

 

パートさんアルバイトさんの募集や採用、教育と評価、処遇・時給アップなどに関するZoom無料相談を受け付けています。お気軽にお問い合わせください。

 

 

ご連絡お待ちしております!

 

 

株式会社チームのちから
代表取締役 植竹 剛