安全・安心な「菌床付きしいたけ」をお届けするために出荷前の微調整を行いました
今日は師匠である小野農園の小野達也くん(同級生)と細かい内容で調整をしました。
一番のテーマは「どのような状態で出荷すればよいのか」でした。
”どのような『状態』”を細かく具体的に話し合いました。
・数量・・・しいたけちゃんは何個生えていればよいのか
・大きさ・・・これから育つ個体、7割がた育った個体、すぐに食べられる個体
・栽培期間・・・消費量にもよるが、最短3日間・最長5日間をめざす
・届いた菌床・・・廃棄か再度栽培するか、お客さまが育てるか
・発泡スチロール箱や備品の回収・・・配送業者さまと交渉を行う
とまぁこのような感じです。
この自宅でしいたけ栽培事業を始めて改めて痛感したことは、「核となることをブラさないことが前提であれば、拙速(せっそく)を心がけた方が正解に早くたどり着ける」ということでした。
核となるのは
①「食品としての『安全・安心』」と
②「しいたけとしての『味・特長』」の2つです。
なので、今回の初出荷は小野農園さんにお願いすることにしました。
そして今後のポイントは安全・安心・味覚の品質を維持できる出荷量を見極めていくことになるよね、ということで2時間の打ち合わせは終わりました。
9/24の開店から5日。毎日ご注文をいただいております。大変うれしく思います。そしてご期待に応えるため、昨日・今日・明日とカイゼンを続けています。
株式会社チームのちから
自宅でしいたけ栽培 事業責任者
たのしいたけ園 植竹 剛
コメントを投稿するにはログインしてください。