店舗と本部・本社の距離感その2
こんにちは!
アルバイト活用コンサルタントの
植竹剛です。
突然ですが、
本部・本社の役員、部長、スタッフのお客様は誰なのでしょうか?
答えはちょっと下に・・・
————————————————————————-
ついに【ミステリーアルバイト】が始動しました!
何のこと? と思われても仕方ありません。
GoogleやYahooの検索エンジンでは、
「ミステリーショッパー」ばかり。
ポイントは『CS』『ES』の両方を一気に解決する! です。
しかも業種の制限ナシ!
海外でもOKです!
詳しくはコチラ
→https://team-chikara.com/blog/mystery
————————————————————————-
答えは「店舗」です。
もちろん、店舗の店長や社員だけではありません。
アルバイトも含まれます。
「昔、店長時代はアルバイトと一緒によく遊んだな」というご経験が
店舗から本部や本社に行かれた方ならあるはずです。
でも今は世代が上になって、「若いもんの気持ちはよく分からん」は
ご法度です。最前線の気持ちが理解できないようでは本部・本社メンバー
としては失格です。
人財だけではありません。
設備メンテナンス・販売促進・アルバイト採用フォロー・害虫駆除など
店舗のために何が出来るのかを精一杯考えます。
しかも、マンネリ化はさせないで、です。
店舗からの相談、依頼にも真剣に耳を傾けます。
「そんなことも分からないのか?」は禁句です。
分からないから恐る恐る質問してきたのです。
同じような質問が毎日ちがう店舗から来るなら、
完全に本部機能の「手抜き」項目です。
店舗人財全員がどうしたら1分でも長く、お客様の前に立てるか、
を演出する「裏方」「縁の下の力持ち」が使命のはずです。
その気持ちと実行が「経営層」の判断が正確にさせます。
現場を知っているからこその「業務」です。
社長自らが年に数日は現場に立つ。
こういう会社は、はっきり言って「しぶとい」です。
どんなに困難な状況になっても、答えを「現場」に求めるからです。
そこから色々な考えをもって経営判断していきます。
現場での作業はコノ年にはコタエル・・・
当たり前です。作業はキツイです。
でも、体を動かすことで「ピン」とくることが多いのです。
事務所に引きこもっている社員へも同じ意見です。
アルバイトはお客様から逃げられません。
ゼッタイに笑顔であいさつをする場しか与えられていません。
デスクワークに逃げる社員はその場で成長のチャンスを逃してしまいます。
例外として、マネジメント業務が苦手だから、ずっと客席や厨房など
に居続けるのもダメですね。
不得意分野の克服は大切です。
たたき上げの方の特徴でもあります。
こんなことを申し上げるのは、全部私が「実行」してきたことだからです。
本部・本社時代も、店舗・店長時代もです。
すぐに気が付けたので今の仕事を続けられていますが、
そうでない人も多く見てきました。
結果、自分の意志とは逆の結果を生んでしまったのです。
店舗からの本部連絡は怖くありませんよ!安心してください!
本部・本社の方は「今の店舗の実情」を知る努力をしましょう!
そうすれば、今よりきっと業績は向上します。
アルバイト活用コンサルタント
植竹剛