理由とその改善
今朝の山下公園です。
雲が渦を巻いているような
気がします。
ぎっくり腰4日目で
まだ運動はできず仕舞い。
でも、昨日と比べて
だいぶ痛みが和らいできました。
水曜日くらいからは
徐々に再開していきます。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
理由とその改善。
何か良い事悪い事が起きました。
で?どうする?
のスピード感って
非常に大事です。
社長が、
「緊急会議」全員集まれ!
は、皆、「え?何があったの?」
と身構えると思います。
中小企業サラリーマンは
ある意味日常。
意味をあまり理解
しないまま、会議に参加。
社長の熱弁。
は、はい……。そうですね。
は危険かもしれません。
世間的に
イレギュラー
叩かれる案件ならば
まぁそうかな。
でも違うんです。
社長業の一つに
「社内のだれよりも良し悪しに敏感」
という仕事があります。
アンテナ役です。
このアンテナに対して
ん?は中小の幹部は
ダメシンクなのです。
ん!この件かな?
と感度MAXが必然。
知らない、スルーは
命取りになることも。
一気に経営危機に
なる可能性もあります。
大企業は
資本力の恩恵で
この手はほぼ起こりません。
でも、
そうでない企業は
いつ起こるのかは分かりません。
新聞を始め各メディア、
世界情勢というマクロ視点は
中小の幹部の方が敏感に。
学生時代
勉強を頑張ったから
大企業に入れる可能性が上がる。
これは、
勉強することが習慣になっている(た)から。
自戒も含め皆さん
勉強しましょう。
決して損はありません。
株式会社チームのちから
代表取締役 植竹 剛
コメントを投稿するにはログインしてください。