自主経営ってホントにできるもの?(下)

皆さん、こんにちは!

株式会社チームのちから
店長養成道場 道場主の
植竹剛です。

今日は6月30日ですね。
そうですそうです
平成30年も半分が
過ぎようとしています。

ということで
今日は夏越の祓から。

お祓いしてきました。

事務所に着いてからは
法人・個人と振り返り
そして改善策を
ザックリと立てました。

■法人
・HPリニュアル完了(2年越し)
・ブログ毎日アップ継続中(今日で42日連続)
・新規事業構築完了
・新規事業告知超不足(未着手)
・事務所内レイアウト変更実施(7月)

■個人
・健康・・・食事と運動の習慣化未実施
└食事・・・朝は置き換え、昼はフリー、夜は糖質意識+酒量制限
└運動・・・早朝早歩き散歩(フィンランド旅行で習慣化)
・仕事と遊びの両立・・・ちょっと遊びに振り過ぎたか^^

とまあこんな感じです。

あまり詳細までの検証は
するだけで力尽きてしまう
可能性もあり、私はザックリ派。

法人としては
・新規事業の詳細をブラッシュアップ
・HP/SNSで告知
・取引先等へのアナウンスとヒアリング
・派生して営業活動
というように「少しずつ」分解します。

よろしければお試しください^^

さて、本題です。
自主経営ってホントにできるの?

私は「できる」と本気で思っています。

私の中、今年上半期での#1書籍
「ティール組織」フレデリック・ラルー著(英治出版)を読んで確信を得ました。

私はボヤッとイメージしていた
だけでしたが、しっかり
実践している企業が多く
ありました。すばらしい!!

正式にアポイントを取り、
取材に行くことを決めました。
これ今年後半の目標になりました。

プラハのクレメンティヌム図書館だそうです。荘厳ですね^^

場所はチェコ。
FAVIという家具や家の内装用具を
販売する会社です。
日本で言うとニトリに似ています。

チェコ語はサッパリなので
通訳もお願いします。

ついでにカフカ文学にも触れ
とカッコつけてきます^^

話がそれました。
自主経営へのきっかけは
部下を信じること、と
申し上げました。

もう一つは
「法人のキャッシュフローに余裕があるうちに」です。

カツカツの状態で決行するのは
ちょっとギャンブリック。

背水の陣ならば・・・
ということであれば
仕方ありませんが
なるべくは避けましょう。

さぁて
今年後半に向けて
充実した一日を!

株式会社チームのちから
代表取締役 植竹剛