#171 若気の至りの末
皆さん、こんばんは!
株式会社チームのちから
店長養成道場 道場主の
植竹剛です。
甲子園。
第百回大会。
私もかつては目指した
野球小僧でした。
PL学園のKKは
私の3歳先輩。
中3の時に見たあの決勝戦は
今でも脳裏に焼き付いています。
というむかーーしのことに
移動中ひたるのは、
オヤジの証拠^^
これも
避夏のひとつなのでしょう。
野球しかしていなかった
あの頃。
とても懐かしくもあり
俺はやれるんだ!
という今の意志の
原動力でもあります。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
そんな昔をなつかしんで
いるころに、
一人の青年は退職を
決意していました。
大人の私からすれば
自分で自分のチャンスを潰している
という他、言葉はありません。
でも若いですねー^^
私の言葉は一切受け付けません態勢。
これくらいはねっ返りがある方が
40歳過ぎるとおもしろい人材に
なると思うのですが・・・
ここで
「良いはねっ返り」と
「悪いはねっ返り」を
検証してみます。
良い定義
=自分は二の次。お客さまのことonly
(強すぎると会社は分かってないになる)
悪い定義
=自分は、自分は、自分は!
(自分がまず先。次に他人)
これは分かりやすいと思います。
ここでもう一つ。
自分が知らないこと【未開】に
チャレンジする勇気があるか否か。
ここなんです。
過去、初めて店長になって
赴任した店舗は色んな意味で
ボロボロ。
植竹、この店あと6ヶ月で
判断するねー。
と軽く言われ、
損益みたら真っ赤っか。
そりゃそう思うわね、と
思いながら、
抜擢されて意気揚々と
赴任した店舗が整理対象。
これ萎えます。
ここで反骨精神ドーン(笑)
4名さま(しか)いない常連さまと
17名のアルバイトのために
おれは絶対この店を潰さん!!
一年後・・・
結果は優秀店長として表彰。
ん?・・・
この金一封って・・・
はい、みんなで飲み会(笑)
一晩で使ってやりました。
こういう経験を若人は
自ら引こうとしている・・・
明日、「克!」を入れてきます。
今日の自分を超える
明日になりますように。
株式会社チームのちから
代表取締役 植竹剛