カテゴリー ~ コンサルティング
#177 覚悟を決めるということ
皆さん、こんばんは!
株式会社チームのちから
店長養成道場 道場主の
植竹剛です。
今日の東京は・・・涼しい・・・。
30℃ってこんなに快適なんだ(笑)
という一日でした。
お盆も終わり、飲み食いは
セーブモードに入りました。
お酒も当分お休み予定。
自分の意志の強さを確認します。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
午前中からなかなか結論が出ない
ミーティングをやってきました。
内容は「モチベーションが上がらない」
とある店舗で
営業計画の再考を指示したところ、
このような発言が店舗責任者から
飛び出しました。
会社の人事異動決定内容は
店舗の業績を落とすためにしているのか
顧客から不信感が出ているので
売上に影響している
本社や本部は
もっと店舗のことを知るべきだ
あー、出ましたね
体制批判。
このようなことがあるので
売上が確保できなくても
仕方がない。
辞めろと言うなら
辞める覚悟はできている。
できてねーなー
えっ?
だから、できてないよね、●●さん
今覚悟はできていると・・・
はい、そこだよね。
人のせいにしないと
動けない人なんだね。
(達観を見せかけた伏目笑顔)
その表情だよね。
そんなんで大人は騙せはしないよ。
どうとでも取ってください。
うん、わかった。では好きに
あなたのことを判断するね。
・お人好し
・周りが困っていたら自分事よりも優先する
・学校のお勉強に拒絶反応がある
・本当は寂しがり屋で素直
・親から愛情をたっぷりもらえた
こんな感じかな。
植竹さん・・・
うん?
あの・・・
あー付け加えるね
・行動力はない
ということで今日から私が
店舗をフルコントロールする。
モチベーションが沸かないから
営業計画の見直しができないなら
その方法しかないよね。
このような売上が続けば
この店、閉めるよ。
人、ヒトと言ってる割には
元上司、先輩から引き継いだ
この店がつぶれようがどうなろうが
モチベーションが上がらないから
仕方がないんだよね。
ち、ちょっと待ってください
なんだい?
植竹さんが立てたプランを
私がアレンジするという
ことではいかがでしょうか。
(世間知らずもここまでくると
逆に清々しい・・・)
私が立てたプランを修正する
モチベーションがあるなら、
元々自分でプランニングするのでは?
要は良いとこ取りをしたいのね。
自分の営業に関する
苦手分野にフタをして。
それでも良いよ。
私はこの店は絶対に潰さないから。
その代わり、プランをアレンジする
ということは私の考え方を上回っている
ことが条件なのは分かるね。
じゃ、これから腕によりをかけて
営業計画を練りに練って考えるね。
月曜日にまたミーティングをしよう。
では。
どんな形であれ、
しんどい時に
しんどい事から
逃げたしっぺ返しは
案外痛い。
ということを分かってもらうしかありません。
店長職をやるのは何年振りか・・・(笑)
懐かしくもあり、大変でもあり。
何でもやるのが
私の主義です。
今日の自分を超える
明日になりますように。
株式会社チームのちから
代表取締役 植竹剛
#176 責任転嫁の意味
皆さん、こんばんは!
株式会社チームのちから
店長養成道場 道場主の
植竹剛です。
今日は異動する社員からの
お悩み相談。
お客さまに異動することを
お伝えしていたら、
あなたが異動するなら
私、これからこの店に
通わない!
と言われてしまいました。
どうすればよいでしょうか。
ん?それってどういう意味?
ですから・・・
そうじゃなくて、
なんであなたの問題として定義して、
そのお客さまへ正面から親身になって
会話できないの?
責任転嫁?
ブチッ
電話が切れました(笑)
明日の報告が楽しみです^^
今日の自分を超える
明日になりますように。
株式会社チームのちから
代表取締役 植竹剛
#174 ルーキーにチャンスを!
皆さん、こんばんは!
株式会社チームのちから
店長養成道場 道場主の
植竹剛です。
今日午前中はクライアント先で
打ち合わせをしました。
嬉しかったことは、
2事業で7月度過去最高売上を樹立。
完全に黒字転換してきました。
社長も一安心といったところで、
更なる計画の承認を得ました。
幹部の皆さん少し不安そうです。
でも、「やれる気がする」と発言が
飛び出しました。
内容は新事業での責任者を
若手の方にすべきというもの。
ここ半年でまさに急成長を
遂げています。
暑い最中、熱い議論のまま終了。
2週間後に若手の方のプレゼンを
受けます。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
午後は店舗巡回。
これまた新卒1年目の若手社員が
ポツリと私にこぼします。
あの、実は私、パソコンが苦手でして・・・
そうなんだね。では仕事している様子を
観察させてもらうね。
あ、はい。。緊張します。
ダイジョブダイジョブ。
すると、パソコンの前で
フリーズ状態。
(あー、こういうことなのね。)
いいかな。
は、はい!
パソコンってさ、考えてくれる道具ではないんだよね。
は、はい。。
あなたが今しているのって
考えをまとめることが目的だよね。
そうです。
ならば、メモ帳を常に携帯することだよ。
はい?私はパソコンが苦手でして・・・
そうなんだけどさ、
オペレーション中に気づいたことを
手帳にメモしておいて、
まとまったらパソコンにむかってごらん。
は、はい。。
ーーー30分後ーーー
2つ気づきがありました。
ほうほう!どんなこと?
●●と▲▲です。
そうだね、良い気づきだね。
ではその内容をパソコンに
入力してみよう。
はい。
ーーー5分後ーーー
できました。
どれどれ、うんこれで良いんだよ。
えっ?こんな内容で良いのですか?
いいんだよ。これが「報告」すること
なんだよ。
小さいことの積み重ねで
いつの間にか大きなことに
つながるんだよ。
わかってきました!
そうそう。あなたはパソコンの
入力が苦手なのではなくて、
パソコンに向かって考え事を
するのが苦手なんだね。
そうみたいです!
このように苦手と思う理由を
分解してみることが大切だよ。
分かりました!!
店舗運営業務は
この積み重ねで経験を得るんだよね。
石の上にも三年、だね。
はい!
このような小さな成功を
積み上げる助言をするのも
事業部長の立派なお仕事。
たくましく成長してほしいですね^^
今日の自分を超える
明日になりますように。
株式会社チームのちから
代表取締役 植竹剛
コメントを投稿するにはログインしてください。