カテゴリー ~ 執筆
#311 年末の一コマ
なかなかできない
体験をさせていただきました。
テニス仲間が連続優勝。
素晴らしい一年でした。
私も早く復帰したいです。
1月6日にリハビリを
兼ねて二子玉川で
テニスやります。
新年会も兼ねて
なので楽しみです。
^^^^^^^^^^^^^^^^
昼間、
突然声を掛けられました。
おーサダオカ!
30年ぶりだな!!!
うん?
振り返ると
お初にお目にかかりますの方。
もう俺仕事納めしたから
朝から飲んでたんだよ!
飲もう飲もう!!
ちょうど
昼ごはんしようと
思っていたので
悪ノリをしようか
迷いましたが
丁重にお断りして
別れました。
日本は平和ですね^^
明日もホッコリ
したいものです。
#310 ルールとは?
今朝、事務所周辺を
散歩していたときのこと
ん?
と原因不明の
違和感を覚えました。
後ずさりして
プレイバック。
そして
その原因を
発見しました。
分かりますか?
一瞬
分からないかも
しれませんが
はい、そうです。
3桁分の
「・」がないのです。
本来は緑色の
ドットがあるはず。
でもこの車には
ありませんでした。
前後とも。
なんだか
調べるのも
時間がないので
偽造か
どうかは
ここでは
触れませんが
要は
ちょっとした違いに
気づけてよかったな
というオチです。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^
どんなに
電話で
メールで
直接お会いして
情報を
お渡ししても
まったく違う
行動を取る方が
案外多く
いらっしゃいます。
右から左へ
ということ
なのでしょうが
これには原因が
あるはずです。
それは
どの情報を
記憶すべきか
という選択ミス
なのではないか
と思うのです。
以前にも
書きましたが
メモを取る理由は
頭で記憶する
情報ではないと
判断しているからです。
忘れるということは
頭で記憶することが
できない、と判断
したときメモをします。
人によって差はあります。
・数字
・正確性を要求される
・気づき
というように区別して
記憶と記録の行動を
決定していきます。
この判断のミスにより
時間ロスや
金銭ロスを
生みます。
昨日、
クライアントのトップから
オーダーをいくつか
いただきました。
この時私は
メモに取るよりも
周りの情報を
グッと狭めて
トップの眼を見て
必死に記憶するよう
努めました。
そして帰り際に
そそくさとメモ。
このような工夫を
サラリーマン時代に
知ることが出来て
私はラッキーでした。
これもいわば
失敗から学ぶ。
まぁ私も多くの
失敗を経て
今があるなと
再実感です^^
#309 悲喜こもごも
本当に
人の気持ちは
悲喜こもごもです。
良かれと思って
経営者が提案したことを
逆手にとってしまう社員。
難しいものです。
しかし解決方法は
いろいろありますが
コミュニケーションの量が
不足しているのが原因
なので、
やることは簡単で
話し合う機会を
つくることです。
年明けから
さっそく始めて
いくことにしましょう。
コメントを投稿するにはログインしてください。