カテゴリー ~ 執筆

#245 今日は大量インプット

執筆

皆さん、こんばんは!

株式会社チームのちから
店長養成道場 道場主の
植竹剛です。

 

起業して6年経ち、7年目。

 

とはいえ、新規事業起ち上げは
起業時と何ら変わりはありません。

 

ということで今日は

 

情報収集に徹した日でした。

 

まずは今どきの集客方法を再確認。

 

うん、まだまだあまり変わってない。

 

と言っても、
現役で集客支援もしているので(笑)

 

とあぐらをかかずに、しっかり調査。

 

するとどうでしょう。出てきました。

 

Google Analyticsが
異様な進化をしている・・・。

 

これは化石になってしまう!

 

ということで有料セミナーを
即申し込むというインプットを
ガンガン行いました。

 

書籍23冊
セミナー5社6回
講演3名

 

を今日申し込みました^^

 

明日もインプットデーです^^

 

今日の自分を超える
明日になりますように。

 

株式会社チームのちから
代表取締役 植竹剛

#244 11月からの動き

執筆

皆さん、こんばんは!

株式会社チームのちから
店長養成道場 道場主の
植竹剛です。

 

今日も中身の濃い一日でした^^

 

「新」の付く文字のなんと多い。

 

・クライアント先新規事業立ち上げ正式開始
・当社新規事業構想固まる
・共同新規事業キックオフミーティング開催

 

新しいことへのチャレンジは
とても楽しいです^^

 

しかしアチーブ(達成)まで
視野に入れないと、です。

 

そんなわけで今日は
みなとみらいの
万葉の湯で考え事をします。

 

簡略ブログお許しください。

 

今日の自分を超える
明日になりますように。

 

株式会社チームのちから
代表取締役 植竹剛

#241 月一の心身解放

執筆

皆さん、こんばんは!

株式会社チームのちから
店長養成道場 道場主の
植竹剛です。

 

完全にリフレッシュできました!

 

というのも、男4人衆の
(本当は5人衆ですが、一名は遠くに出張中)
集まりがあったからです。

 

今日は朝から夕方までなんと麻雀。

 

賭けの対象は、その後の
「サウナ」「マッサージ」「お酒」という

 

Theオヤジ会^^

 

50代以降の将来
今の仕事について

 

などなど

 

いつも本当に楽しいです^^

 

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

 

そんなとき、私以外は
サラリーマンなので、いつも
こんな質問を受けます。

 

植ちゃん、やっぱり会社経営は大変だろ?
収入も不安定だしさ。

 

まぁね。でも代えがたいことも多いよ。

 

そうだよなー。自分で決められるもんなー。

 

そうだね。でも決めて欲しいこともあるし。

 

そのちょうど中間っていう美味しい仕事って
なんかないのかな?

 

いまみんなのポジションがそうだよ。

 

・子会社社長
・HDの経営企画室長
・人材開発部長

 

の面々。

 

全員年商500億円を超える企業で
頑張ってます。

 

ここでは到底お話できない
とんでもない情報もチラホラ。

 

おいおい、それリークしたら
明日の日経1面トップだせ

 

という情報も。

 

そんな結構なる情報を持っている
重責に従事する面々が
垣根なしで大笑い^^

 

こりゃまた明日の糧になります。
来月ももちろん開催します^^

 

今日の自分を超える
明日になりますように。

 

株式会社チームのちから
代表取締役 植竹剛

新しい投稿ページへ古い投稿ページへ