カテゴリー ~ 執筆

#337 規格外の時のもろさ

執筆

セブンイレブンは
13桁なんで。

 

そういう事情は
消費者には関係ないよね。

 

はい、でも13桁なんで。

 

^^^^^^^^^^^^^^^^

 

残念な会話から始まって
しまい申し訳ありません。

 

でもこれ、今朝の実録です。

 

Yahooオークションで
8,000円程度の商品を
落札して、

 

コンビニ支払いという方法で
チャレンジしてみることに。

 

初めてだったので
どうなるかドキドキ。

 

そうしたら冒頭の会話です。

 

「なんで」という語尾に
深い嫌悪感がある私は
さらに切なくなりました。

 

決済IDの桁数のお話
なのですが、

 

コンビニ支払い
という決済方法ならば

 

セブンイレブンが
出来ない=パニック
になっても仕方ないレベル。

 

なのにアルバイト、ではなく
オーナーは淡々と言い放ちました。

 

これ、マニュアル主義の
金太郎飴規格の人材が
誕生してしまった悲劇です。

 

ま、私は大企業に
興味はないので

 

さっさとローソンに行き、
丁寧に説明を受けながら
決済完了。

 

こういうの、効きますよ
意外と。

 

でもその後は
テニスメンバーの
誕生日ランチ会。

 

 

良い会でとても楽しい
一時を過ごせました。

 

ありがとう!

 

株式会社チームのちから
代表取締役 植竹 剛

#336 やっぱり機動力は大事。

コンサルティング

朝一で栃木を出発。

 

家族会議を経て
トラブルも一旦収束。

 

社長も大変ですが
家長も大変です^^

 

さっそく朝から効果が出て

 

上々な一日のスタートが
切れました。

 

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

 

上京し、その足でクライアント先へ。

 

社長と幹部社員の方、植竹の3名で
ランチミーティング。

 

これから経営改善、改革を
断行するにあたり、幹部の
志を確認しました。

 

結果は・・・

 

良好^^

 

来週火曜日に
いよいよ

 

総論賛成から

 

各論賛成?反対?

 

に入ります。

 

ここがコンサル業としての
腕の見せどころ^^

 

もれなくお話をしてきます。

 

^^^^^^^^^^^^^^^^^

 

そんなときに悲しい受電。

 

沖縄時代にタッグを組んで
一緒に経営改革に取り組んで
くれた店長が退職するとのこと。

 

思わず「どうして?」と
言いたくなる所を

 

グッと

 

押さえて、
それは明るい将来のため?

 

と聞きました。

 

返答は

 

植竹さんにそう言われると
想定していました。

 

もちろん答えはイエスです!

 

ホロッときました^^

 

詳細を聞けば
今よりも相当な厚遇で
迎えられるとのこと。

 

厚遇に裏アリ。

 

と釘を刺しながらも
本日、那覇⇔羽田の
チケットをネットで送りました。

 

この酒は旨いはずです^^

 

話が前後しますが
今日午後、このような所へ。

 

今、健康産業は

 

「水素」

 

がトレンドでした。

 

このような見聞を
広めるのも楽しっいい!

 

毎日がこのような

 

躍動感アリ

 

充実感アリ

 

のように過ごしたいものです。

 

と言いますか、

 

考え方次第で

 

過ごせるようになります。

 

詳しくお聞きになりたい方は
いつでもご連絡ください。

 

uetake@team-chikara.com

 

株式会社チームのちから
代表取締役 植竹 剛

#335 新サービスを考えています。

コンサルティング

ここ数年来
コンサルティングサービス事業の
テコ入れをしていなかったこともあり、

 

朝一から思案思案。

 

するとヒントが降臨して

 

「これだっ!」

 

とひらめきが出てくれました。

 

このような時は
椅子から腰が浮くくらい
うれしいものです。

 

併せて更なるHPの刷新も
必要であることが分かり、

 

いつもお願いしている
制作会社の社長へ
メッセージを送りました。

 

すると、いきなりその社長から
お電話が。

 

「あの、今桜木町にたまたま
いるんですよ。今から行っていい?」

 

という神がかった状態に。

 

これは上手く行く!

 

とさらに飛び上がりました^^

 

午後一からさっそく打ち合わせ。
イメージが具体化していたので
サクッと40分で完了しました。

 

時間節約もできて
今日はとても良い一日に。

 

新サービスの告知は
2月に入ってからご案内します。

 

とても気軽に
お使いいただける内容にしますので
是非ともご活用ください。

 

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

 

今日はいつにも増して絶好調。

 

しかし実家でトラブル発生。
栃木へとんぼ返りです汗。

 

ですが、防止策と改善策を
電車の中で考え、まとまりました。

 

これから家族会議です^^

 

株式会社チームのちから
代表取締役 植竹 剛

新しい投稿ページへ古い投稿ページへ