カテゴリー ~ コンサルティング

#292 さらなる発展のために

コンサルティング

皆さま、こんにちは!

株式会社チームのちから
できる店長養成道場 道場主の
植竹剛です。

 

今日は午後から久しぶりに
ノマド仕事をしていました。

 

ノマド=遊牧民

 

事務所のような
固定場所ではなく

 

カフェなどで
仕事をすること

 

という意味があります。

 

雑音があった方が
業務に集中できる
ようですが

 

お隣さんの
他愛のない会話に
ちょいちょい引き込まれて

 

クスっと
心の中で
笑ってしまう場面も^^

 

このような刺激も
たまには必要かな
と思った次第です。

 

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

 

経営課題の一つに

 

「スピード感」

 

があります。

 

特に

 

「難しい案件への着手」

 

が真の課題です。

 

今回は集客が
これに該当します。

 

まだ間に合うと判断
しているので

 

問題はないのですが

 

これからのチームワークが
とても重要になってきます。

 

見込み客リスト
紹介者リスト
連携機関リスト

 

というように種別化し
実名を入力していきます。

 

加えて
これからの
コミュニケーション履歴を

 

「もれなく」

 

記録しておくためにも
リスト化は必須です。

 

なので
初期集客の段階で
この記録化の仕組みを
つくっておかないと

 

開業してから
仕組みをつくるのは
とても大変な業務に
なってしまいがちです。

 

という理由から

 

今も忙しいとは
思いますが

 

開業後の方が
もっと忙しくなりますので

 

今このタイミングで
お話させていただきました。

 

メンバーの方々も
薄々はお気づきだったはず^^

 

即効でリアクションを
いただきました。

 

付け加えると、

 

スピード感の中に

 

「リカバリースピード」も
含まれています。

 

遅れていたとしたら
すぐに追い付く。

 

事業成功の
大きな一因ですね。

 

今日の自分を超える
明日になりますように。

 

株式会社チームのちから
代表取締役 植竹剛

#291 さらに磨く

講演

皆さま、こんばんは!

株式会社チームのちから
できる店長養成道場 道場主の
植竹剛です。

 

今朝、
事務所のインターフォンが鳴り
宅配業者の方が

 

「冷凍品」です!

 

と言われ、

 

心当たりないなと

 

思っていたら

 

クライアント先TOPの方が
自ら送ってくださいました。

 

ルワンジュ東京のパリトロ フォンダンフロマージュ(黒パッケージ)とリュクスマカロン ゴルゴンゾーラ(白パッケージ)

 

冷蔵解凍2時間、レンジで10秒程度の過程でもっと美味しくなります。

 

ゴルゴンゾーラチーズと蜂蜜の二重構造。

 

正座していただきます^^

 

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

 

私が講演の機会をいただく80%は
営業代行会社(エージェント)に
お願いしています。

 

また、残り20%のご依頼を
弊社が、私が頂いた場合も
こちらのエージェントをご紹介します。

 

という

 

持ちつ持たれつの関係

 

なので

 

講演内容に関して
定期的に意見交換を
行っています。

 

エージェント企業の
社長は私の講演の

 

「すべて」

 

をご覧になられています。

 

だからこそ指摘も具体的で
本当に助かっています。

 

ここはこうした方が良いのでは?

 

確かに!でもこことの関係が薄くなるな。

 

そうだな、ではこことここをこう変えたら?

 

そうだね、だいぶ分かりやすくなったね

 

というやりとりをばっちり90分間。

 

現在は原稿作成中で

 

合間を見てブログを書いています。

 

遅くとも
19時までには
修正作業を終わらせて

 

その後は
最近はまりつつある

 

リラクゼーションスポットに
行ってきます。

 

体のリセットと
心のリセット

 

両方大事ですね。

 

今日の自分を超える
明日になりますように。

 

株式会社チームのちから
代表取締役 植竹剛

#290 また・・・

執筆

皆さま、こんばんは!

株式会社チームのちから
できる店長養成道場 道場主の
植竹剛です。

 

旅行行きたい癖が再燃。

 

昨日の定例月一回で
メキシコ・キューバ土産を
持参しつつ土産話で
盛り上がりました。

 

特にキューバ推しで
中年おじさんは大フィーバー。

 

一人旅
やりたいことしかやらない
今まで我慢してきたことをやる

 

このようなキーワードで
羨ましがられちゃいました(笑)

 

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

 

キューバの話をしつつ

 

再燃してしまいました。

 

ニューヨークにもう一度行きたい。

 

キューバとアメリカは今でも
かなりNG。

 

mastercardは使えませんし
米ドルの両替も
ジロッと一瞥されます。

 

だからこそ

 

思い出されてしまいました。

 

毎年8月最終週から
テニスの全米オープンが
ニューヨークで行われます。

 

大好きな選手である
ロジャー・フェデラー選手。

 

四大大会でのフェデラーを
一度見たい。

 

そして錦織選手も
全米オープンは毎年
好調で好成績を
残しています。

 

錦織VSフェデラーの決勝戦。

 

これが見たい!!

 

併せてニューヨークの
刺激を改めて満喫したい!

 

このような思いで
休日の今日は
過ぎていくのでした。

 

ということで
今から飛行機と宿の
予約に入ります。

 

今日の自分を超える
明日になりますように。

 

株式会社チームのちから
代表取締役 植竹剛

新しい投稿ページへ古い投稿ページへ