仕組みをつくる目的と狙い ~パートさんアルバイトさんが育つ組織づくり21~

おとといから書いている「仕組みづくり」。

 

 

仕組みづくり準備編①

 

 

仕組みづくり準備編②

 

 

この2つの記事をまだ読んでから今日のブログへお願いします。

 

 

今日は仕組みを作る目的と狙いについて書きます。

 

 

くどいですが、仕組みづくり準備編①②を読まないと失敗します。

 

 

その上で、目的の例を書きます。

 

目的

経費節減、機会ロス撲滅

 

 

ん?おとといの部長とおなじこと言ってない?

 

 

そうですね。でもココロの準備ができていれば、単に効率を考えるだけに仕組みをつくろうとは思いません。

 

 

あくまでも会社は利益を出してナンボです。目的は利益を出すための1点です。

 

 

そして、こんどは狙いの例です。

 

狙い

経費意識を身に付ける、在庫の見える化、全員適時発注 欠品0

 

 

結構多めです。

 

 

ご覧の通り、狙いは人材の成長の内容が中心に書いています。

 

 

この目的と狙いの例を、明日は実施に植竹が作った仕組みを写真付きで書きます。

 

 

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

 

 

パートさんアルバイトさんの募集や採用、教育と評価、処遇・時給アップなどに関するZoom無料相談を受け付けています。お気軽にお問い合わせください。

 

 

ご連絡お待ちしております!

 

 

株式会社チームのちから
代表取締役 植竹 剛