カテゴリー ~ コンサルティング

#433 長く続く企業にあるもの

コンサルティング

昨日のWBSを見て
改めて痛感しました。

 

神戸ユーハイムさんの
取材で社長がスラスラと
流暢なドイツ語で

 

Alte dinge,die auch neu sind,werden für immer sein.
古くして新しきもの、永遠に栄える

 

と仰られていました。

 

私は

 

良き伝統をさらに磨くことで
企業は長く繁栄できる

 

と捉えました。

 

100年以上前に
バウムクーヘンの技術が
伝来し、

 

頑なまでに製法は変えず

 

技術革新を経ながら
長く愛される商品を創り続ける。

 

2,000tもの材料を
今でも手でこねるということは
大量生産・大量消費の波
には乗っていません。

 

しかし、人の眼を介して
良い製品が出来上がることを
身に沁みてご理解されている
ことに頭が下がります。

 

これは私が常に提唱する

 

「変化への対応と基本の徹底」

 

に通じるものがあると思いました。

 

「遠回りが実は近道」

 

どっしり腰を据えた経営が
私のコンサルテーションで
目指していただく姿です。

 

株式会社チームのちから
代表取締役 植竹 剛

#425 光明が差す

コンサルティング

クライアント先で
良いことが続いています。

 

 

 

担当している店舗の
収益が良くなり、

 

 

 

弊社にお支払いいただく
費用は丸々回収できた
とのご連絡をいただきました。

 

 

 

これですよね、
私の仕事の醍醐味は^^

 

 

 

だからと言って
「もっとちょうだい」は
絶対言わないのが
私のスタイルです。

 

 

 

併せて
さらにコスト節約の
方法をお伝えすると

 

 

 

社長も私も眼が
キラキラキラーン^^

 

 

 

だんだん確実に
良くなってきています。

 

 

 

このまま行けば今期……
ニンマリです^^

 

 

 

こういう日が毎日あると
仕事ってさらに楽しくなります。

 

 

 

でも課題も山積み。

 

 

 

確実にクリアしていきましょう!

 

 

 

株式会社チームのちから
代表取締役 植竹 剛

 

 

 

お知らせ

「飛行機マイルを貯めて年一回は飛行機代無料で海外旅行に行こう!」セミナーは、準備の都合がつかず、延期させていただきます。申し訳ございません。予めご了承ください。

#424 適材適所

コンサルティング

焦りは禁物ですね。

 

人財によって
経営を明るくするのが
私の仕事なのですが、

 

今日は思わず
失敗しそうになりました。

 

1年以上経っても
なかなか自分の殻を
内側から破れない社員を
どう指導していくべきなのか。

 

そうなんです。
指導ではないんですよね。

 

本人が破りたくなる環境を
組織は作ってあげるだけ
だったことを正直忘れていました。

 

焦りがあったのです。

 

なかなか成果が上がらない

 

タスクが延び延びに。

 

ジレンマでもありました。

 

アプローチ方法を
いろいろ変えてみたり

 

結果が出やすくなる提案や
組織機能の抜本改善など

 

いつもいつも考えました。

 

でも、
社長の一言で
我に返りました。

 

人財は
常に先行投資ですよね
一年前そう教わりました。

 

植竹さんにね。

 

その通りでした。

 

お恥ずかしい……。

 

即方針を転換し
内容も具体化し始め
めでたしめでたし。

 

一生勉強です。

 

株式会社チームのちから
代表取締役 植竹 剛

新しい投稿ページへ古い投稿ページへ