カテゴリー ~ 執筆
#430 テニス大会
約3ヶ月ぶりの試合で
体力がもつか心配でしたが
やはり体力のなさを痛感。。
体幹を始め、フィジカルが
安定しないと、メンタルも
安定しないと改めて感じました。
ちょっとこのままでは
終われないな、と強く思う
今日この頃です。
でも、打ち上げは最高^^
これでは痩せないですね苦笑。
毎月のように試合が開催されて
いるので、
・目的意識
・当日の技術目標
・もつれた展開時のメンタルセット
これをしっかりセットしてから
次回に臨みます。
結局、趣味も一生懸命になれると
やりがいに変わるものですね^^
株式会社チームのちから
代表取締役 植竹 剛
#429 良本を読み返す
皆さんはGWどう
お過ごしでしょうか。
私は原稿を進めつつ
良本を読み返しています。
今読んでいるのはコレ。
なんと初版は1974年!
45年前に発刊された
ということになります。
翻訳の言葉選びで
多少の古さを感じるものの
内容は今でも
まったく古さを感じない
まさに「原典」といっても
良いと思います。
読み飛ばしながら
という読み方では
頭に入ってこない。
でもこの苦痛を繰り返すと
いつの間にか意味合いに
結合感が生まれてきます。
一体感と言っても良いかもです。
5時間ほど読み、
ふっと気づくとこんな時間。
明日は楽しみな
テニス大会なので
この辺で切り上げて
入浴・ストレッチをして
明日に備えます^^
株式会社チームのちから
代表取締役 植竹 剛
#428 誰かいませんか?
自分へのご褒美に
今年8月末から開催される
全米オープンテニスの
観戦に行こうと思っています。
行き方は2つあって、
・ツアー
・セルフチャーター
で、困っています。
飛行機・宿泊・入場
の3つのテーマをどうするか。
ツアーに1名で参加すると
た、高い!!
2名分と変わらないくらい。
これはもったいないな…。
しかも、観覧席が
すり鉢状の施設で
上の上の方。
選手は豆粒程度でしょう。
これで約65万円くらい
かかります。
一方セルフチャーターでは
飛行機代は燃料代サーチャージだけ
宿泊はニューヨークの主要ホテルで
ダブルで約2万円/日
それからここが問題。
せっかくよい場所で
世界のプレーを見たい!
と思うと、
最低60万円/日…。
3日間とすると、約200万円。
うーん迷う…。
ということでツアーかな
と思っています。
ご興味のある方
ご一緒に参りませんか?(笑)
株式会社チームのちから
代表取締役 植竹 剛
コメントを投稿するにはログインしてください。