ブログ
代表取締役 植竹剛の「植竹流げんきになる」ブログ
植竹が実際に体験・経験したドキュメントをベースに、何かのお役に立てるよう毎日書いています。
健康は未曾有のビジネスチャンス
皆さん、こんにちは!
会社チームのちから
店長養成道場 道場主の
植竹 剛です。
航空会社の上級会員特典て
結構ズルいくらいのレベル
なんです。
空港ラウンジに入れる特典は
クレジットカードでゴールド以上
であればある程度受けられます。
でも上級会員はそんなもんじゃありません。
エコノミー席を予約したとしても、
空港に着いてから現地のホテルに
着くまでビジネスクラスとしての
特典を受けられます。
・ビジネスクラスのチェックインカウンターがいつも使える
・空席あればプレミアムエコノミーに無料アップグレード
・手荷物検査場にも優先レーンあり
・空港ラウンジ
・機内優先搭乗
・預け荷物+1 OK
などなど。しかもこの特典は
パックツアーでも使えちゃいます。
私はANAがメインなので
↓
併せてJALはJGCですね。
この2枚のカードは各社の飛行機に多く搭乗することで取得権利が発生します。
ご興味ある方はメール等いただければ
詳しくお伝えします。
ということで今回のフィンランドも
多くの特典を活用してきます(^^)
・・・・・・・・・・・・
私は第二次ベビーブームの
ど真ん中世代なので、
周りと比べられることが
非常に多いです。
なので案外自分を見失いがち。
相対評価に慣れ親しんで
しまい過ぎました。
あいつも頑張ってる
俺も頑張って負けない
ようにする。
アホでした汗
自己実現に他人は関係
ありません。
アイデンティティ
自分
自論
これ生きていく上で
一番大切です。
健康であり続け、
子どもに迷惑をかけず
ポックリと。
この言葉って
自分のための言葉ですよね。
家族のために
息子、娘、おまけでカミさん。
この考え、もう終わりましょう。
ご自身のためにお金と時間を
使いましょう。
ということになると
行き着く答えは健康
なのです。
健康を金で買う。
健康になるためのきっかけを
金で買う。
これ、ありです。
動機なんて不純でいいんです。
健康になれば。
ポイントは無理しないこと
ご同輩、いままで何度挫折
してきましたか。
これキツイ、イヤだな、が
一番の大敵です。
じゃあメゾッドは?
これが健康ビジネスの
カウンセリングと
クロージングです。
give&takeが成立した
瞬間です。
これは
生の問題に真正面から
向き合う覚悟をした
企業だけが健康事業に
参入できます。
人間最大の欲求に
立ち向かうのですから。
充実した週末を!
株式会社チームのちから
代表取締役 植竹剛
いかに視野を広げるか
皆さん、こんにちは!
株式会社チームのちから
店長養成道場 道場主の
植竹剛です。
あと3回寝るとフィンランド。
もちろん飛行機で行きます。
昨年毎週のように沖縄に通っていたので、
航空会社とかマイルとかに詳しくなりました。
今回の往路フライトは
“成田ーヘルシンキーロヴァニエミ”
というルートです。
航空会社は「フィンエア」
“フィンランド航空”です。
航空各社は一部を除いて
3つの加盟グループの
いずれかに所属しています。
このFINNAIRは「One World」
というアライアンスに加盟しています。
このOne Worldには日本航空も
加盟しています。
実は私、このJALの上級会員である
JGC(Jal Global Club)会員なのです。
このJGC会員はOne Worldのサファイアランク
に相当するサービスを受けることができます。
その特典とは・・・
これは明日お話します^^
——————————–
今日のテーマ「視野」。
いろいろなところに出かけたり、
いろいろな人にお会いしたり。
十人十色で方法があることでしょう。
店舗に配属される人材は
結構この「視野」が狭くなりがち。
なので強く意識して活動的に
なる必要があります。
なんですが・・・
なかなかこれが難しいんですよね。。
お店の存在って
何か私を守ってくれる「鎧」
のような錯覚を覚える時が
あるんです。
そうです。居心地が良いのです。
店長にもなれば結構自分の
裁量でバックヤードもいじれますし。
第二の家みたいになっている人も・・・。
日々スタッフが出勤して開店。
自分の代わりに掃除を、接客を
してくれます。
でもこれは実は警鐘!!
私もかつてはそのドップリ店長でした。
これ本当にダメなんです。
自分で言うのもなんですが、
・案外趣味がない
・生真面目
・休みがなくても気にしない
という店長は危ないです。
いますぐそのアリジゴクから
抜け出しましょう!!
なんで?
はい、お答えします。
浦島太郎になるからです。
・新聞読んでますか?
・ニュース見てますか?(Yahoo!Topだけじゃダメ)
・新業態店舗に足を運んでますか?
・今、アメリカ・中国・ロシア・北朝鮮は何を考えていますか?
・20年後の自分は何をしていますか?
これ全部関わってないと、店長!
ダメですよ。。
この悪循環から脱却するには・・・
はい、そうです。
「お店にいくことを休む」ことです。
もっと言うと、
「お店に行かない≠休み」
とは思わないことです。
お店にいることが
仕事のすべてではありません。
お店にいなくても
充分仕事をすることができます。
お店にいると仕事の一部しか
していないとも言えるのです。
お店入りびたり店長!
どんどん外に出ましょう!
ということで私は今晩、
立川談志の18番目の弟子
立川談慶師匠の寄席に行ってきます^^
週末も充実した一日を!
株式会社チームのちから
代表取締役 植竹剛
健康になるということ
皆さん、こんにちは!
株式会社チームのちから
店長養成道場 道場主の
植竹剛です。
今日は来週月曜日からの
フィンラド旅行に向けて
事務所の片付けとお掃除から。
・万年竹の花瓶洗い+水揚げ
・ゴミを収集場所へ
・コーヒーメーカー分解清掃
・マグカップハイター漬け
・机周り拭き掃除+軽い断捨離
とこんな感じです。
あとは月後半に行われる
勉強合宿の詳細詰めです。
どうなることやら
ワクワクです^^
——————————–
以前のブログで私は
コツコツ続けることが
苦手とお伝えしました。
でも、ブログを書いてみて
気づいてきたことがあります。
はい、ブログを「仕事」として
業務の中に組み込んでしまえば
続けられるのです。
「休みないじゃん」
「日曜日も書くのしんどくない?」
と言われることもあります。
でもでも、
問題ないです。(キッパリ)
なぜかというと、
仕事を楽しんでいるから。
楽しくないと続かない
楽しいと続く
これって何かなと思ったのです。
つまり楽しいっていう
定義を付けてみたんです。
私の中での結論はコレでした。
「自分も相手も自然に笑顔になる」
真剣な議論をして各論で
噛み合わないと、イラっと
することがあります。
これは「私の意見の方が正しいのに!」
と思っているから。
でも、正しいことがすべて
正解ではないんですよね。
正解はその時「そうだね」と
合意できること。
だからさらに詳細を詰めていても
楽しさが続くのです。
これならば、その合意が
間違っていてたとしても
すぐに修正できるものです。
なのでこの楽しさが
続けるようなタネを
考えれば良いのです。
今ブログは反応があるからです。
そして今年のマイテーマは
「健康」
今は朝から一汗かくのを
楽しんでいます。
毎日体組成計に乗って
一喜一憂。
でも要は「見た目」。
浴室前の洗面台で
筋肉チェック(笑)^^
ナルシストになる
自分に驚きを覚えつつ
1週間になろうとしています。
身体の調子が良いと
精神も乱れが減りますね。
病は気から。
いろいろなバランスを
取りながら生活しているんですね。
そのことに気が付けば
本当の健康を得られるのかな
と思うのです。
そういえば、今お付き合い
しているクライアントさまは
すべて「健康」に関わる事業を
お持ちです。
経営・運営の細部までを
お手伝いしつつ、私も
健康になってしまう。
これを考えただけでも
楽しい。だから仕事の
一部でもあるブログは
続くのだと気づきました。
さぁてもうひと踏ん張り!
充実した一日を!
株式会社チームのちから
代表取締役 植竹剛
どのレベルまで具体的に段取りをすべきか
皆さん、こんにちは!
株式会社チームのちから
店長養成道場 道場主の
植竹剛です。
今日の午前中はいつも
お世話になっている方の
お引っ越しにお付き合いです。
膝を悪くされているので、
ここは私の出番です^^
体操、ストレッチを充分に
ゴム付き軍手も購入。
準備万端!
とここから仕事に
役立つお話へと変化
していきます。
——————————–
「新規取引先候補の企業さんとの打ち合わせの段取りは大丈夫か?」
「はい、大丈夫です」
「今日の打ち合わせの目的は何?」
「はい、ご紹介される商品のプレゼンを受けることです」
「それは内容であって、目的ではないね」
「あ、はい、いえ、あの・・・」
「取引に関する契約書の準備はお互いできてるのかな?」
「それは、先方の条件をいただいてから作成しようと・・・」
「今日私が代表取締役として出る打ち合わせではなさそうだね」
「社長!あの少しお待ち・・・」
とまあ極端な事例を入れましたが、
この担当の方はまだお仕事の進め方を
知っている訳ではありませんね。
このような事態になると、
内々で社長間における謝罪なとが
水面下で行われているはずです。
立て直す考え方は三つで、
社長の元、できる社員かどうかの
見極めをする必要があります。
指示したこと以上に今回の案件を
とりまとめるために、両者がプラスの
結果になるようにエスコートが
できるかの能力を確認します。
経験しているかの有無も大事です。
事例に挙げた社員は残念ながら
理解をしているとは思えません。
最終的には任命責任は社長にあります。
社長自ら段取り、その最中すべてを
該当社員に説明していく必要があります。
教育ですね。
あとは即戦力と呼ばれる
経験豊富な中途社員を
採用することです。
企業規模にもよりますが、
私がお付き合いするクライアント先は
2番目にご紹介した社長自らプランをご提案します。
その時私は聞き役のお手本となり、
考え方の翻訳や、なぜここでこれを
するのかという解説をして理解促進、
納得感向上をお手伝いします。
簡単に言えば一回就けば
次は一人でできる社員にする
仕掛けです。
これはかなり具体的な内容なので
ボリュームがあり、時間もかかりますが、
社長・新人さん共に結果は好評です。
会社は社員のために
実務自体が教育時間として考え、
成長を待つことが往々にしてあります。
部長になるまで20年かかるとすると、
天文学的な時間を「投資」していること
になります。
どう恩返しをするかは
「あなた」次第ですね。
さぁてもうひと踏ん張り!
充実した一日を!
株式会社チームのちから
代表取締役 植竹剛
言わぬが勝ち?言うが負け?
皆さん、こんにちは!
株式会社チームのちから
店長養成道場 道場主の
植竹剛です。
実は昨日、ブログで平塚市の
ホルモン屋さんにお祝いに
行って来る旨を書きました!
が、急きょ予定が変わってしまい
イケませんでした!
でも、今日こそは行って参ります。
一部の方はご存知なのですが、
「店舗経営コンサルと開運予報士®のオリジダケサロン 繁盛ネタぶらり探訪」
というDMMさん主催で
Facebookを使った有料サイトで
詳細はお話していきます!
この開運予報士®である
織路さんもご一緒です。
小一時間ほど取材も兼ねて
お邪魔してきます。
もちろん料金はお支払いします(キッパリ
——————-
今日はとある企業で
今年入社された方々と
懇親会をしてきました。
懇親会って飲み会では
ありません。
入社して3か月。
どのような変化が
あったかを聞いてきました。
でもなかなか発言が
出てこない。。
キャラクターの良い人材を
ちょっといじってみて
全員から(笑)が出るも
続かず・・・。
どうしたのかな?と思っていたら、
同席してくれた営業部長が一言。
「植竹さんはいつも社長と
ご一緒だからって緊張する
必要はないんだよ」
そうですそうです。
そうしてください。
そしたら新入社員の一人が
話し始めてくれました。
それが弾みになって
侃侃諤諤(かんかんがくがく)。
良かった良かった^^
でもでも、集まってもらった
目的も理解はしていたが、
「店舗のことが気になる」
「発言することがどう作用するのか」
「あまりに緊張して良く分からない」
あちゃー、これ私の責任です。。
親子ほど離れた人たちと
会話するのってホントに
難しいと感じた2時間でした。
しかーしこのような機会は
逆に「増やし」ちゃいます!
だって必ずお互い慣れてくる
はずなんです。
どうしてって?
はい、理念に共感し合っている
からです^^
さぁてもうひと踏ん張り!
充実した一日を!
株式会社チームのちから
代表取締役 植竹剛
コメントを投稿するにはログインしてください。