ブログ
代表取締役 植竹剛の「植竹流げんきになる」ブログ
植竹が実際に体験・経験したドキュメントをベースに、何かのお役に立てるよう毎日書いています。
やはり経営の本質は理念と人材
本当にこれに尽きます。
理念は掲げることで
スタートラインに立てるだけ、
単に教育研修計画を
立てて実行しているだけ、
ではダメ。
ましてや
出来ていないのに
実務に逃げるのはもっての外。
今日は辛口です。
株式会社チームのちから
代表取締役 植竹 剛
インプットとアウトプット
午前中は
とにかくアウトプット。
思い付いたことを
アナログ方式でドンドン。
書き出したら
A4用紙7枚分ビッチリ。
これもトレーニングですね。
専門家もいるようですが、
ギリギリ読み返せる程度の
いわゆる
「書きなぐり」の方法で
ドンドン出していきます。
すると、
書きながら新しいアイデアや
見落としていた項目が
ドンドン出てきます。
その時は、紙の端っこに
メモっておき、今書いている
ことが終わり次第、
すぐに書き足していきます。
これ、30分やると
結構な疲労感。
5分休んで、再開。
3セットやると
くた~っとなります。
ぜひお試しを^^
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
午後からは一転、インプット。
まずは、候補物件調査。
対象はお伝えできませんが
ちょっとでも気に入る項目あれば
お気に入りリストへ放り込む作業。
午前中で脳が活性化したのか
結構はかどりました。
そして、なんと今日もテニス。
50分間しっかり汗をかきました。
そして19時からは勉強会。
1.5時間これまたインプット。
アフターの一杯が楽しみです^^
株式会社チームのちから
代表取締役 植竹 剛
本気でテニスをしたら……
思わず、
ウッとなりかけました(苦笑
何年ぶりでしょうか。
テニスコーチとガッチガチに
打ち合いました。
最初は、コーチも
上手く手を抜いてくれて
ポンポーンって感じ。
ですが、
私が息が上がってきて
しまったので、対策。
打つ瞬間は息を吐くことで
すぐに酸素を摂取できるので
だ~
えい~
うぇ~い
と声を出すようにしました。
すると、
コーチは
私がマジになってきた
と思われたのでしょう。
おいおい、生徒への
返球レベル超えとるよ~
のレベルになってきました。
パチッ
私の中でスイッチが入り、
現役時代のキツイ練習が
フッとよみがえってきました。
うぇ~い!
お~りゃ!
だ~りゃ!
な~~!
という奇声を上げながら(笑)
ガッチガチモード突入。
エースを決めると
カモン!!!
と叫び、
コーチもガチに。
う~ん!
ぶ~~わ!
お~りゃ!
シャー!!!
カモン!!!
20分後……
私はもう立てませんでした(苦笑
植竹さん、痩せましょう!!
50歳以上のベテランJOPで
全国100位以内には入れますよ!
マジ……すか……。
は い…… ありが…… とう…… ござ…… います。
とこんな感じに^^
何でもそうですが
後先考えずに、何かに打ち込むって
なかなか清々しいものですね^^
ということで、テニス後に
予定していたお店探訪は
吐き気とともに明日へ。
やり過ぎたかな……(笑)
株式会社チームのちから
代表取締役 植竹 剛
奥底にあるホンネを引き出す
人間、歳を重ねると
心の奥底にしまいこんだホンネを
素で忘れてしまうことがあります。
ボケたという意味ではありません(笑)。
強い想いはあるものの、
頭の中の、どの引き出しに
しまい込んでしまったのか。
今日はクライアント先で、
アウトプットをしなければならない
場面がありました。
まさに想いを伝えることが
必要でした。
何度かチャレンジして、
うん、そうそうそういう感じ……。
もう少し端的に表現するとすれば……。
何となくは伝わってきます。もう少し!
という状況になると
案外プレッシャーを感じてしまい
「これ!」ということには
なかなかなってこないものですよね。
ということで
私の昔話で
店長時代、異動になる時
ボールペンや名刺入れなどを
贈答してもらったことがあります。
でもその中で、一番うれしい贈り物は
「寄せ書きの色紙」でした。
結構ホンネを書いてくれているんですよね。
「あの時は、正直ムカつきました。でも言われたことの意味を今知りました」
「いつまでもその金八テイストでいてください」
なんてコメントを読みながら
酒をチビチビやると、最高のアテになります。
という昔話をしたら、
何かが降臨されてようで、
間髪入れず、「ウン、ではもう一度」。
そこからのスピーチは
思わずガッツポーズもの。
爽やかな感動を覚えました。
「さすがコンサルだなぁ!」
などとお褒めの言葉を
いただきつつ、
次の現場に向かうのでした。
引き出すお手伝いって
かなり充実感ありますよ^^
株式会社チームのちから
代表取締役 植竹 剛
好調な時ほど、備える
企業業績が好調な時、
何を備えるべきでしょうか。
はい、その通りです。
体制強化です。
でも一言で
「体制」って何だ?
という方は多いと思います。
ということで分解です。
体制=組織×制度×人
がファースト分解です^^
さらに分解すると、
例えとして
組織=組織機能関係明示・職務/業務分掌明文化・指示命令系統の具体化
制度=人事制度を始め規程集の編纂・運用管理
人=人材育成・人材成長促進・人材採用・職務記述書明文化
代表的な内容なのですが
このように分解することで
不足・陳腐化が確認できて
タスクとして進行していきます。
この業務はかなりの
労力と時間を費やします。
なので、
業績が不振・下振れの場合
正直、やってる暇はありません。
だからこそ、今!
株式会社チームのちから
代表取締役 植竹 剛